eFuse:電子ヒューズのための回路保護
回路ブレーカとも呼ぶ電子ヒューズ、負荷スイッチ、またはホットスワップ・コントローラは、ホットプラグ操作中のインラッシュ電流を制限することにより、ソケットへの電子基板のホットプラグをサポートします。 eFuseは、「ラッチ」バージョンではENピンをトグルして、「オート・リトライ」バージョンでは自動的に、リセットすることができます。 アプリケーションには、テレコム・スイッチ、ルータ、エンタプライズ・サーバ・システムのバックプレーン、エンタプライズ・ストレージ・システム、ハードディスク・ドライブ(HDD)システムなどがあります。 以下に示す配線例は、HDDやソリッドステート・ドライバ(SSD)に一般的に見られる標準SATA電源コネクタに適用されます。
NIS5112 |
-0.6 to 18 |
15 |
2.5 (adjustable) |
28 |
Yes |
Yes |
SOIC-8 |
NIS5132 |
-0.6 to 18 |
15 |
3.5
(adjustable) |
44 |
Yes |
Yes |
DFN-10 |
NIS5135 |
-0.6 to 18 |
6.65 |
3.5
(adjustable) |
68 |
Yes |
Yes |
DFN-10 |
NIS2205 |
-0.6 to 18 |
6.65 |
2.5 (fixed) |
100 |
Yes |
No |
DFN-10, TSOP-6 |
ソリューション
特長
- 低RDS,ON,、高動作電流およびトリップ電流(IOP、ITRIP)
- 過電圧保護
- 高精度ITRIP制御
- 熱シャットダウン
- 複数のeFuseを同期化するためのENピン
- eFuseの並列組み合わせが可能
- ポリヒューズより優れた性能:
- より厳しい仕様許容差
- 低抵抗
- 短いトリップ時間
- より優れている
|
利点
- 高効率、高電流能力
- eFuseは並列に組み合わせることによって、実用上あらゆるレベルのIOPおよびITRIPを達成可能
|