力率コントローラ (PFC) CCM + PWM コントローラ、回線たるみ保護

Favorite

Overview

高集積 FAN4800AU パーツは、ブースト PFC と PWM で構成される電源専用に設計されています。外付け部品をほとんど使わずに、さまざまな目的での保護や補正を実現できます。これらは 16 ピン DIP と SOP パッケージで提供されます。PWM は電流モードまたは電圧モードで使用できます。電圧モードでは、PFC 出力バスからのフィードフォワードが出力リップルの派生を減らします。既存の FAN4800A、FAN4800AS、古いバージョンの FAN4800 および ML4800 ボードの代替として FAN4800AU を評価する場合には、微調整手順を行う前に、次の 6 つの手順を完了しておく必要があります。1. RAC 抵抗の値を古い値から高い抵抗値にします (6M Ω から 8M Ω)。2. RT/CT ピンを既存の値から RT=6.8 K Ω、CT=1000 pF に変更し、fPFC=64 KHz、fPWM=64 KHz にします。3. VRMS ピンを VIN=85 VAC で 1.224V にします。これはライン入力 (85 VAC ~ 270 VAC) からのユニバーサル入力アプリケーションのためです。4. 帯域幅を引き上げるために、ISENSE ピン・フィルタを既存の値から RFilter=51 Ω と CFilter=0.01 µF に変更します。5. 全負荷において、VVEA の平均値は ~4.5 V、VVEA のリップルは 400mV 未満でなければなりません。6. SS ピンの場合、ソフトスタート電流は、FAN4800 キャパシタの約半分に引き下げられました。

  • デスクトップPC
  • LCD TV
  • LCDモニター
  • ディストリビューション
  • ML4800、FAN4800、CM6800、およびCM6800Aと互換性のあるピン-toピン
  • 電流モードまたはフィードフォワード電圧モード動作用に構成できるPWM
  • リーディングエッジPFCとトレーリングエッジPWMが1つのIC内部で同期
  • 低消費電流
  • 革新的なスイッチング電荷マルチプライヤーディバイダー
  • 入力電流形成用の平均電流モード
  • PFC過電圧及び不足電圧保護
  • PFCフィードバックオープンループ保護
  • PFC/PWMに対するサイクルバイサイクル電流制限
  • 電源オンシーケンス制御とソフトスタート
  • ラインのたるみ保護
  • fRTCT=4 x fPFC=4 x fPWM

検索

Close Search

製品:

2

Share

Product Groups:

Orderable Parts:

2

製品

状態

CAD Models

Compliance

Package Type

Case Outline

MSL Type

MSL Temp (°C)

Container Type

Container Qty.

ON Target

PFC Mode

Frequency Operation

Control Mode

Topology

fSW Typ (kHz)

VCC Max (V)

Drive Cap. (mA)

UVLO (V)

Latch

UVP

Inhibition

Pricing ($/Unit)

FAN4800AUN

Lifetime

CAD Model

Pb

A

H

P

PDIP-16

NA

0

TUBE

1500

N

CCM

Fixed

Current Mode

Step-Up

64

30

470 / 550

11

No

Yes

No

$0.4791

More Details

FAN4800AUM

Lifetime

CAD Model

Pb

A

H

P

SOIC-16

3

260

REEL

2500

N

CCM

Fixed

Current Mode

Step-Up

64

30

470 / 550

11

No

Yes

No

$0.5694

More Details

Show More

1-25 of 25

Products per page

Jump to :