RESETbar を備えた 1.2 A スイッチング・レギュレータおよび 5.0 V、100 mA リニア・レギュレータ

Favorite

Overview

CS2001 は、車載用エアバッグ・システムで使用されるスマート電源 ASIC です。これには、1.2A オンチップ・スイッチを備えた電流モード・スイッチング・レギュレータと 5V、100mA リニア・レギュレータが含まれています。リニア出力コンデンサは、ESR が 100mΩ 〜 1Ω の範囲で 3.3µF 以上でなければなりません。キャップの ESR が 100mΩ 未満の場合は、直列抵抗を使用する必要があります。スイッチャは、ブースト・トポロジまたはフライバック・トポロジで構成できます。ブースト・トポロジ (下図) は、VFB ピンに接続された抵抗分割器を介して外部から調整可能な (最大 25V) エネルギー・リザーブ電圧 VER を生成します。VFB がオープンまたはショートした障害状態が発生した場合、スイッチャはシャットダウンされます。通常の動作条件 (VBAT > 8V) では、リニア・レギュレータの電流負荷は VBAT を介して送られます。バッテリ低下またはバッテリ喪失状態により、リニア・レギュレータの電源が VBAT から VER に切り替わり、ASIC の内部スマート・スイッチを使用してスイッチャがシャットダウンされます。この切り替え機能により、リニア出力デバイスとスイッチャ出力デバイスの両方で電力消費が最小限に抑えられ、より大きなインダクタを使用するコストが節約されます。 NERD (No Energy Reserve Detected) ピンは、デュアル機能出力です。VOUT がレギュレーションされていない場合、パワー・オン・リセット機能が提供され、その時間間隔はキャパシタで外部から調整可能です。この間隔は RESETB ピンで確認でき、マイクロプロセッサのクリーンなパワーアップとパワーダウンが可能です。VOUT がレギュレーションになると、NERD 出力のロジックレベル (通常は LOW) が、VER ピンが接続されているかどうかをマイクロプロセッサに示します。スイッチトキャパシタ電圧トリプラは、入力電圧 VER を受け入れ、出力電圧 VCHG (通常 VER + 8V) を生成します。この電圧は、システムでハイサイド FET を駆動するために使用されます。このデバイスは、50V のピーク過渡電圧に耐えることができます。その間、リニア・レギュレータはシャットダウンしません。

  • Linear Regulator 5.0 V +/-2% @ 100 mA
  • Switching Regulator 1.2 A Peak Internal Switch
  • Voltage Tripler
  • Smart Functions
    - Smartswitch
    - RESET
    - Energy Reserve Status
  • Protection
    - Overtemperature
    - Current Limit
    - 50V Peak Transient Capability
  • Internally Fused Leads in SO-20L Package

Product List

If you wish to buy products or product samples, please log in to your onsemi account.

検索

Close Search

製品:

0

共有

Product Groups:

Orderable Parts:

0

製品

状態

CAD Models

Hmmm...
We're sorry, we couldn't find any matches for that search term.
Double check your search for any typos or spelling errors or try a different search term.

Show More

1-25 of 25

Products per page

Jump to :