
最新プレスリリース

2021年3月26日(米国2021年3月17日発表): オン・セミコンダクター・コーポレーション(本社 米国アリゾナ州フェニックス、Nasdaq: ON )は、半導体業界に特化した2020年のサステナビリティ会計基準審議会(Sustainability Accounting Standard Board、SASB)の結果を、同社の社会的責任に関するウェブページに掲載したことを発表しました。また、同社のサステナビリティ・プログラムが、気候関連財務開示タスクフォース(Task Force on Climate-related Financial Disclosures、TCFD)の提言に沿ったものであることを確認しました。今回の結果は、世界的な気候変動に対処するための戦略とプログラムの開発に対するオン・セミコンダクターの取り組みを強化するものです。


2021年3月2日(米国2021年2月23日発表): 高効率エネルギーへのイノベーションを推進するオン・セミコンダクター(本社 米国アリゾナ州フェニックス、Nasdaq: ON)は、倫理的なビジネス慣行の基準を定義し推進する世界的な研究機関のエシスフィア・インスティテュート(Ethisphere)より、「World’s Most Ethical Companies (世界で最も倫理的な企業)」の一社に選定されたことを発表しました。オン・セミコンダクターは6年連続で表彰され、半導体業界ではわずか3社の受賞者の1社


2021年2月25日(米国2021年2月17日発表): 高効率エネルギーへのイノベーションを推進するオン・セミコンダクター(本社 米国アリゾナ州フェニックス、Nasdaq: ON)は、電力密度、効率、信頼性が重要な考慮事項となる要求の厳しいアプリケーション向けに、シリコンカーバイド(SiC) MOSFETデバイスの新製品を発表しました。既存のシリコンスイッチング技術を新しい SiC デバイスに置き換えることにより、電気自動車(EV)のオンボードチャージャ(OBC)、ソーラーインバータ、サーバー電源ユニット(PSU)、テレコム、無停電電源装置(UPS)などの用途向けに、極めて優れた性能を実現します。

オン・セミコンダクターのプレスリリースのemail での受信をご希望される報道関係の方は、以下のフォームにご記入のうえお申し込みください。
|
语言选择 |
英文 日本語 中国語 |
|

オン・セミコンダクターに関する記事

1200: Energy Efficient Semiconductor Based Innovations – Tech Blog Writer

GaN Sets New Frontier for Power Applications – Power Electronics News

Privacy Protection A Must For Driver Monitoring – Semiconductor Engineering

Making variable speed drives more robust and compact using transfer molded packaging for power integrated modules – Revista Espanola De Electronica

イベント & ウェブキャスト
今後の展示会
- PCIM - May 3-7, 2021
イベント
オンラインセミナー & ウェブキャスト
- Webinar: Get Started, Go Deep with the Motor Development Kit (MDK) - April 21, 2021
- Webinar: Low Voltage and Medium Voltage Auxiliaries Solutions - May 4, 2021
- Webinar: Si and SiC MOSFETs for Industrial Applications - May 6, 2021
- Webinar: High Voltage Traction Inverter - May 5, 2021

最近のブログ記事

著者: Danny Scheffer – 2021-04-16
世界中で自律走行車が話題になっている中、NASAは先日、火星に自律走行車を着陸させました。2021年2月18日、「マーズ 2020 (Mars 2020)」ミッションは、火星探査ローバー「パーサヴィア(Perseverance)」を火星の地表に無事送り出しました。リアルタイムではありませんが、ローバーが大気圏に突入し、降下し、最終的に着陸する様子を世界中が見守りました。
この奇跡的な出来事を可能にしたのは、最新のカメラとイメージセンサの技術です。オン・セミコンダクターが開発した技術は、探査機が自動着陸のために使用した7台のカメラのうち、6台に採用されています。当社のブログで、この快挙について詳しく紹介しています。


著者: Pavel Vlcek – 2021-04-14
Most design engineers want an ideal low dropout regulator (LDO) due to its superior dynamic performance and low quiescent current, yet it is challenging to achieve. In my previous blog, "What is dropout of LDO (Low Dropout Regulator)?" I explained what dropout means, how it is specified and the company’s product portfolio for side dropout parameters. Continuing the series, Pavel Vicek focuses the discussion on load transient response and its relation to quiescent current. Don't forget to subscribe to see more in the series as well as other interesting topics on technology and more.


著者: Ali Husain – 2021-04-13
The International Energy Agency (IEA) estimates that motors are responsible for more than 45 percent of the world’s total electricity. Thus, finding ways to maximize their operational efficiency is paramount. Higher efficiency drives can be smaller and moved closer to the motor, which reduces challenges arising from long cables. This will have relevance from an overall cost and ongoing reliability perspective. The advent of wide bandgap (WBG) semiconductor technology is expected to play a major role in enabling new motor efficiency and form factor benchmarks to be achieved.
Read our blog and learn more about our IGBTs that are co-packaged with SiC diodes or our 650V, 900V and 1200V rated SiC MOSFETs. Through such products, it will be possible to revolutionize motor drives - raising efficiency parameters and making implementations more streamlined.


報道関係のお問い合わせ先
グローバル |
||
Simon Flatt & Simon Krelle Publitek – グローバルPR代理店 +44(0)208.869.9229 |
||
コーポレート |
||
Kris Pugsley コーポレート・コミュニケーション +1.312.909.0661 |
Sarah Rockey コーポレートPRマネージャ +1.602.244.5910 | |
アメリカ |
||
Beth Johnston ビジネスユニットPRマネージャ +1.208.234.6738 |
||
アジア太平洋地域 |
||
Daisy Sham +852.2689.0156 |
||
日本 |
||
堀内伸郎 Nobuo Horiuchi 03.6880.1777 |
||
ヨーロッパ |
||
Elisa Presini +39.02.92393124 |
Lenka Stralkova 東ヨーロッパPR +42.06.06731834 |