2021年版サステナビリティレポート

より良い明日を築くために。
今日から。

当社の事業

オンセミは、より持続可能な未来を約束する技術と半導体製品を開発し、お客様の独自の持続可能性目標の達成を可能にします。

詳細はこちら
当社のCEOからのメッセージ

オンセミをはじめとする多くの企業が、最大の課題を真摯に解決し、産業を変革して、地球規模の気候変動に対応するために尽力しています。

明日のために、今日から

オンセミは、私たちが生きたいと思う未来を創造しています。私たちは明日を見据えながら、今日行う仕事と寄付で世界をより良い場所にすることができます。

ネットゼロの取り組み

オンセミは、パリ協定で定められた期限よりも10年早く、2040年までにネットゼロ・エミッションを達成するという、業界で最も野心的な目標を掲げています。

地球と環境の保護

オンセミは、地球規模の気候変動に対処するための戦略やプログラムを開発し、持続可能なエコシステムをサポートする製品の革新に取り組んでいます。

詳細はこちら
排出量とエネルギー

オンセミは長年にわたり、事業所全体の温室効果ガス排出量とエネルギー消費量を削減するための措置を取ってきました。私たちは、測定することで管理できることを承知しています。

水と廃棄物

オンセミは、水の保全、材料の最適化、リサイクルを中心とした持続可能な製造に引き続き注力していきます。

プロダクト・スチュワードシップ

オンセミは、医療機器、自動運転車、電気自動車、充電ステーション、ソーラ・インバータ、スマート工場およびスマートビルディングのためのインテリジェントな電力とセンシングのテクノロジを提供しています。

社会的責任の遂行

オンセミは、会社のビジョン、ミッション、価値観、文化が、グローバルビジネスの成功に貢献し、より大きな利益に寄与する機会をすべての人に与えると信じています。

詳細はこちら
従業員

オンセミの原動力は社員です。当社のチームは、世界中から集まった優秀な人材で構成されています。社員は当社の最大の資産であり、共に世界をポジティブに変え続けていきます。

多様性、公平性、包括性

オンセミの理念の中核は、多様性を受け入れ、公平なプロセスと実践を行い、組織全体で受容の文化を構築することです。

寄付

オンセミのGiving Nowプログラムは、STEAM教育を推進し、従業員の時間と寄付を増やし、自然災害や人道的危機を支援するものです。

責任ある事業活動への取り組み

オンセミは、従業員のキャリア開発、コミュニティへの還元、多様性、公平性、包括性の推進、そして地球環境の保護に取り組んでいます。

詳細はこちら
企業リスク管理

オンセミは、主要なステークホルダーと定期的に面談し、外部調査を実施することで、当社の戦略目標に影響を与えうる主要なリスクを特定、評価、優先順位付け、管理、報告を実施しています。

人権

オンセミは、当社の「Code of Business Conducts(企業行動規範)」および「Responsible Business Alliance(責任ある企業同盟)」の規範を通じて、他者の基本的権利の保護に取り組んでいます。

紛争鉱物

オンセミは、「Responsible Minerals Initiative(責任ある鉱物調達イニシアチブ)」の積極的なメンバーとして、サプライヤーをはじめとするサプライチェーンの第三者に対して合理的かつ責任あるデューデリェンスを行っています。

当社の前進

当社は、サステナビリティの戦略と対策を共有し、その成果を祝うことを誇りにしています。

詳細はこちら

2021年版オンセミ・サステイナビリティレポート

このレポートでは、オンセミの透明性への継続的な取り組みの証として、環境、社会、ガバナンスの取り組みについて、投資家、お客様、ステークホルダー、従業員にお伝えしています。

レポート全文はこちら Read Executive Summary
2020年版CSRレポート&GRIインデックス

昨年のCSRレポートを振り返り、2021年の成功のために築いた基盤をご紹介します。

コミュニケーション・オン・プログレス(COP)

国連グローバル・コンパクトに提出したCOPは、人権、労働、環境、腐敗防止に焦点を当てた10原則への当社の適合性を概説しています。

企業評価

オンセミは、持続可能性と社会的・倫理的責任において、世界の代表的企業の1社として認められています