SC5: 0.5 µm CMOSスタンダード・セル
 |
概要 |
 |
|
|
 |
|
製品説明
オン・セミコンダクターのSC5スタンダード・セル・ファミリは、コンパクトなビルディング・ブロックのスタンダード・セルとソフトIPを、高速メモリおよびデータパス機能と組み合わせたものです。SC5ファミリは、0.5μm高性能CMOSプロセスを使用して従来型5 Vアプリケーションをサポートし、ゲート・アレイの量産アプリケーション向け低コスト代替デバイスとなっています。
特長
|
|
|
- 最大1.6 Mのロジック・ゲートおよび1.6 MビットのRAM
- 優れた性能
- クロックド・フリップフロップで最大トグル・レート:496 MHz
- 高速動作:2入力NANDゲートで103 psの遅延(FO=2、L=0 mm)
- 低消費電力動作:2入力NANDゲートで128 psの遅延(FO=2、L=0 mm)
- o クロック-出力性能、6ns(CL = 35 pF)
- ミックスド電圧動作:
- コアとパッド間のスプリット電源バス
- 5.0 V、3.3 Vまたは2.5 Vコア動作
- 5.0 Vおよび3.3 V I/Oパッド
- 5 VトレラントI/Oセル
- 動作温度範囲:-55~150°C
- コスト重視のアーキテクチャ:
- 2または3層メタル・インタコネクトにより、所要ゲートおよびパッドに対するデバイス・コストを最小化
- 迅速なデザインを可能にする豊富なライブラリ:
- 完全なコア・セルおよびI/Oライブラリ
- プロセッサ、ペリフェラル、データパス・シンセサイザを含むIPファンクション
- 幅広いメモリ・サポート
- 最大16 Kx8ビットの同期型シングル、2ポートおよびデュアル・ポート
- 専用BISTポート
- 速度、集積度、低消費電力を最適化するメモリ・コンパイラ
- 64x1~16 Kx32ビットのシンクロナスROMコンパイラ
- FPGA変換向けメモリの特長:
- 出力レジスタ・モード、シフト・レジスタ・モード、FIFOモード
- Xilinx前の書き込みを読む(Read before Write)
- Xilinx無変換モード
- アルテラMRAMサイズ
|
- 多彩なI/Oセル・オプション:
- 定義済みコンポーネント付きユーザ・コンフィグレーション可能なパッド・セル
- 単一I/Oセル当たり1~16 mA
- 最大96 mAのI/Oドライブが可能なカスタム・コンフィグレーション
- 標準品およびスルー・レート制限品を用意
- PCI 33 MHz準拠
- CMOS、TTL、LVCMOS、LVTTL、PCI33レベル
- 豊富なDFT手法:
- スキャン・チェイン挿入および並べ替え
- メモリ・ブロック用ビルトイン・セルフ・テスト(BIST)
- 自動テスト・プログラム生成(ATPG)
- JTAGバウンダリ・スキャン挿入
- JTAGバウンダリ・スキャン・マクロのサポート
- 各種パッケージを用意:
- 0.65 mm~1.27 mmピッチのBGA
- CSP、QFP、CQFP、TQFP、PLCC、LCC、JLCC
- フラッシュ付きスタックド・パッケージ
- 要求に応じてバーンインに対応
- 全動作電圧範囲:2.25 V~5.5 V
- ESD保護 > 2 kV
- ラッチアップ > 100 mA
- 高速動作、電力損失:2.95 μW/MHz/ゲート(FO=1、VDD=5.0 V)
- 低消費電力動作、電力損失:0.62 μW/MHz/ゲート(FO=1、VDD=3.3 V)
- 超低消費電力動作、電力損失:0.20 µW/MHz/ゲート(FO=1、VDD=2.5 V)
|
アプリケーション
SC5スタンダード・セル・テクノロジは、従来型5 Vアプリケーションおよび量産デジタルASIC製品をターゲットにしています。デバイス・コストが低いため、大量のオンボード・メモリ、データ・パス・ロジックまたはIPブロックを必要とするデザインに使用できます。
SC5ウェハはオン・セミコンダクターの米国内のウェハ工場で製造されます。さらに、オン・セミコンダクターは、米国政府および軍のプログラムをサポートするためのITAR/NOFORN処理に準拠した、デザイン、マスク生成、シリコン、パッケージング、テストなど、完全な米国内オンショア・フローを提供しています。SC5には大きな移転遺産があります。
SC5は、工業、通信、コンピューティング&ペリフェラル、医療の各市場においても、幅広いアプリケーションをサポートします。
ミッドレンジASICデザイン: :SC5は、ゲート数が最大160万ゲート、メモリが最大160万ビットのミッドレンジ・アプリケーションに対して、コスト効果の高いソリューションを提供します。オン・セミコンダクターのRTLサインオフおよびネットリスト・ハンドオフ・フローと、多様なI/O規格ファミリに対するサポートが一体となって、SC5デザインへの迅速でシームレスなアクセスを提供します。
FPGA変換: SC5はコスト削減や従来型5 V PLDおよびFPGAデバイスの置換え、あるいは最適性能要件の最新FPGAデバイスへの置換えのための理想的なプラットフォームを提供します。SC5は、電源投入後即動作(LAPU機能)を含むFPGAメモリおよびタイミング生成機能の広範なサポートを提供します。
EOL製品のサポート:オン・セミコンダクターのFPGA-to-ASICおよびASIC-to-ASIC変換能力により、SC5は5V生産中止品に対するコスト効果の高い長期的ソリューションとなります。
プロセス・アップグレード:1.25 μm、1.0 μm、0.8 μm、0.6 μmプロセスおよび任意の旧来型5Vテクノロジで設計されたオン・セミコンダクターのASICは、容易にSC5ファミリにアップグレードできます。オン・セミコンダクターのASICライブラリは、共通のネットリスト・デザイン・ベースを提供します。
カスタム・ブロックの追加: オン・セミコンダクターは、カスタムASICへのデジタル機能とアナログ機能の混載を専門としています。アナログ機能には、ADCおよびDAC、オペアンプおよびコンパレータ、EMI/RFIフィルタ、AC-DC/DC-DCコントローラおよびレギュレータ、ドライバ、熱管理、電圧および電流管理、デジタル・ポテンショメータがあります。
|
デザイン・フロー
オン・セミコンダクターのASICは、以下の主要なサードパーティ製ソフトウェア・プラットフォームでサポートされています。
- Cadence®
- Synopsys®
- Mentor Graphics™
オン・セミコンダクターのデザイン・フローは、主要なサードパーティ製デザイン・ツールをオン・セミコンダクター独自のツールと統合して、RTLサインオフでのミッドレンジASICデザイン、ASIC-to-ASIC変換用ASICネットリスト、およびFPGA-to-ASIC変換用FPGAデザインのための柔軟なデザイン・インタフェースを提供します。オン・セミコンダクターのソフトウェア・サポート手法により、デザインから製造まで綿密で連携のとれたフローを実現します。オン・セミコンダクターの経験豊富な専門技術スタッフが、デザイン・プロセスのどの段階でもお客様を支援できます。
|
|
|
|
|
|